SIMカードについて
TOPへ > SIMカードについて
ネットワーク接続のために使用する、MicroSIMカードについての詳細は下記をご覧ください。
【タピアをご購入済みのお客様へ】
※初回予約販売にてご購入、または2016年9月10日以前にご購入いただいたお客様
お客様へご案内が遅くなり誠に申し訳ございません。
MicroSIMカードのご利用をご希望されるお客様は、通信SIM用プリセットインストールを行うため、大変お手数ですがタピアサポートセンターまで着払いにてタピアのご発送をお願いいたします。インストール後、タピアをお客様の元へお返しいたします。
発送される前に、ロボットクリニックまで下記ご連絡お願いいたします。
既にMicroSIMカードをお持ちで、サポートセンターにてAPNセットまでご希望のお客様
- 発送のご連絡
- シリアルナンバー
- MicroSIMカード・カードのAPN情報等の書面
MicroSIMカードをお持ちでなく、今後ネットワーク接続にMicroSIMカードをご利用になる予定のお客様
- 発送のご連絡
- シリアルナンバー
タピアサポートセンターの宛先はロボットクリニックよりお伝えいたします。お使いいただけるタピアを既にお持ちのお客様には、お問合せいただいた際にご案内いたします。
通信SIM用プリセットインストール後は、お客様でご使用になるAPNを選択してもお使いいただけます。ページ下部に記載のプリセットしているAPN一覧をご参照ください。
APNの設定(選択または手動設定)
APN(アクセスポイント名)の設定とは、インターネットの接続先設定のことです。お客様がお持ちのMicroSIMカードのAPNを、一覧から選択、または手動設定いただくことでタピアでMicroSIMカードをお使いいただけます。 MicroSIMカードをお使いになる際の手順です。
1.APNの選択
1.タピアの電源をOFFにします。
2.本体後面スロットに、MicroSIMカードを差し込みます。 MicroSIMカードの差し込み方は、各部名称をご参照ください。
3.タピアの電源をONにします。
4.MicroSIMカードを挿入している場合、ネットワーク接続選択画面にAPN設定ボタンが表示されます。設定ボタンを押してください。
※既に保存されているWiFiネットワークを検知した場合、WiFiが選択されます。あらかじめお使いのルーター等の電源をOFFにしてください。
5.APN一覧より、お使いのMicroSIMカードのAPNを選択してください。
7.接続後、お使いいただけます。
2.手動設定
- 1-5 お使いのMicroSIMカードのアクセスポイントがない
- 1-7 接続できない
以上のお客様は、手動設定でお使いいただけます。
※設定の際に必要な項目については、お使いのMicroSIMカードのAPN情報等が記載されている書面、もしくは各社ウェブをご参照ください。
1.「追加ボタン」を押してください。
2.必要項目を入力してください。
名前【必須】 | 任意 一覧に表示されます。わかりやすいAPN名にしてください。(例:kanakoSIM) |
---|---|
APN名【必須】 | お使いのMicroSIMカードのAPNを入力してください。 |
ユーザー名 | 記載なしの場合、未入力のまま「送信ボタン」を押してください。 |
パスワード | 記載なしの場合、未入力のまま「送信ボタン」を押してください。 |
認証タイプ【必須】 | 認証タイプを選択してください。 |
3.「選択ボタン」を押してください。接続成功後、タピアをお使いいただけます。
登録したAPNは一覧に表示されます。別のSIMカードをご利用になる際、区別することができます。
プリセット APN一覧
- 楽天モバイル通話SIM 006,007
- 楽天モバイル通話SIM 003,005
- 楽天モバイル通話SIM 008,009
- AEON MOBILE1
- Asahi Net LTE
- Asahi Net LTE 3G
- b-mobile@4G
- b-mobile@FR
- b-mobile@U300
- b-mobile@IOS
- b-mobile@XSIM
- b-mobile@SPD
- b-mobile@AM
- b-mobile@ZSIM
- bmobile 3G専用 1GB定額
- b-micro SIM プラチナ
- b-mobile@WIFI2
- b-mobile@SW
- BIGLOBE LTE・3G
- DMM
- ServersMan SIM LTE
- DTI SIM
- FREETEL
- freetel mobile(フリモバ)
- IIJmio
- mineo(ドコモプラン)
- nifty(LTE)
- OCNモバイルONE(LTE)
- OCN モバイル ONE 3G
- So-net
- U-mobile
- WIRELESS GATE
- WIRELESS GATE 3G
- スマモバ
- BBIQスマホSIM
- DMM mobile(vmobile.jp)
- hi-ho
- TOKAIモバイル 4G/D
- NifMo(ニフモ)
- NifMo(ニフモ)3G
- BB.exciteモバイル LTE
- Wonderlink Fシリーズ
- Wonderlink Iシリーズ
- ファンダムSIM
※ご注意※
- 上記に記載のないAPNは手動でご登録いただけます。
- ドコモ回線のMicroSIMカードがご利用になれます。仕様詳細
- 市販のSIMカードアダプターは非推奨のため、nanoSIMカードではなくMicroSIMカードをご利用ください。