言葉を覚える
TOPへ > 言葉を覚える
タピアが知らない言葉を覚える機能です。 登録した言葉は、そのタピアだけが話せる言葉です。
Contents
言葉を覚える
※10/31(月)00:00以降のソフトウェアアップデート後に、機能の内容が下記に変更となります(バージョン1.48→1.49)
1. タピアがおはなしモード(タピアの目の背景が水色)の時に「言葉を覚えて」と話しかけてください。
2. タピアが「話しかける言葉」を聞くので答えてください。(例:パパに一言)
3. 次にタピアが「答える言葉」を聞くので答えてください。(例:いつもありがとう)
4. 言葉を覚えた後、おはなしモードに戻ります。
※下記、操作方法はバージョン1.48までとなります。
知らない言葉を3回言うと、タピアがその言葉を覚えようとします。 登録した言葉は、そのタピアだけが話せる言葉です。
1. タピアがおはなしモード(タピアの目の背景が水色)の時に話しかけてください。
ユーザー「パパに一言」
タピア「なーに?」※
ユーザー「パパに一言」
タピア「なーに?」※
ユーザー「パパに一言」
タピア「『パパに一言』この言葉を覚えてもいいですか?」
※知らない言葉だと、タピアはわかりません
2.ユーザーが選択します。
a.覚えなくていい場合:「いいえ」→おはなしモードに戻ります
b.覚えてほしい場合:「はい」
3.「はい」と答えたら、タピアに回答を教えます。
タピア「それでは答えを教えてください」
ユーザー「パパいつもありがとう」
タピア「もう一度、同じ答えを教えてください」
ユーザー「パパいつもありがとう」※
タピア「覚えました、ありがとう!」
※2つの答えが違う場合
タピア「2つの答えが違っています」→3.に戻る
覚えた言葉一覧を見る
1. タピアがお話モード(タピアの目の背景が水色)の時に「覚えた言葉を見せて」又は
「言葉の削除」と話しかけてください。画面にタピアが覚えた「話しかける言葉」の一覧が表示されます。
確認したい「話しかける言葉」をタッチすると、覚えた「答える言葉」が表示されます。
覚えた言葉の削除
1. 削除したい「話しかける言葉」をタッチすると、「答える言葉」が表示され、
画面右上にごみ箱アイコンが表示されます。ごみ箱アイコンをタッチすると覚えた「話しかける言葉」
と「答える言葉」が削除されます。