写真
TOPへ > 写真
タピアが写真を撮影します。聞き方や表示など詳細は下記をご確認ください。
Contents
写真を撮る
1. タピアがおはなしモード(タピアの目の背景が水色)の時に、「写真撮って」と話しかけてください。
2. 撮影画面が表示され、タピアが「私を見てください。写真を撮りますよ 3、2、1」と話すのでカメラを見てください。
3. 撮影後、タピアが「こちらの写真で宜しいですか」と撮影した写真を表示して、確認をします。
そのまま保存する場合は「はい」(写真がタピア本体に保存されます)、もう一度取り直したい場合は「いいえ」(もう一度撮影を開始します)と答えてください。
「はい」と答えた後、タピアが「もう一度写真を撮りますか」と尋ねます。もう一度撮影する場合は「はい」(再度、写真撮影を開始します)、そのまま写真撮影を終了する場合は「いいえ」(お話しモードにもどります)と答えてください。
写真を見る/写真を終了する
1. タピアがおはなしモード(タピアの目の背景が水色)の時に、「写真見せて」と話しかけてください。
2. タピア本体の写真が一覧で表示されます。見たい写真を選択してください。
写真一覧画面アイコン 説明
①ホームアイコン
写真機能を終了し、おはなしモードにもどります
②タピアアイコン
タピア本体の写真一覧を表示
③SDカードアイコン
SDカード内の写真一覧を表示
3. 選択後、写真が拡大されます。拡大表示をしたままで次の写真が見たい場合は、矢印の方向にスワイプしてください。
3. 拡大された写真を長押しすると、メニュー画面にはいります。
メニュー画面アイコン 説明
①もどるアイコン
前の画面(写真の拡大表示)にもどります
②写真アイコン
写真のサムネイル一覧にもどります
③QRコードアイコン
写真のQRコードを発行します。ご利用のQRコードリーダー、もしくはタピア専用アプリに内蔵されているQRコードリーダーで読み取ることで携帯電話・スマートフォンに写真を保存することができます
④ゴミ箱アイコン
写真を削除します
4. 写真を終了する場合は、メニュー画面の「②写真アイコン」を選択して、写真一覧表示にもどってください。写真一覧表示の上部、「ホームアイコン」を選択すると、写真機能を終了してお話しモードにもどります。
SDカード内の写真を見る
1. 写真一覧画面の上部、「③SDカードアイコン」を選択してください。
2. SDカード内の写真が一覧で表示されます。
写真の転送/ダウンロード
1. 写真のメニュー画面上部、「③QRコードアイコン」を選択してください。
2. 選択後、写真の「QRコード」が生成されます。「お使いのQRコードリーダー」、もしくはタピア専用アプリに内蔵している「QRコードリーダー」でQRコードを読込んでください。
読込んだリンクをクリックすると写真が表示されるので、携帯電話またはスマートフォンに写真を保存できます。
写真の削除
1. 写真のメニュー画面上部、「④ゴミ箱アイコン」を選択してください。選択後、タピアが「削除してよろしいですか」と最終確認をするので、削除する場合は「はい」削除しない場合は「いいえ」と答えてください。
※ご注意※
- QRコードはお使いの「QRコードリーダー」もしくはタピア専用アプリ内の「QRコードリーダー」で読み取りしてください。
- QRコード発行後、「もどる」を押したあと発行したURLは破棄されますのでご注意ください。
- 一度削除した写真は復元ができませんので、削除時は必ずご確認の上、実行してください。
- 携帯電話・スマートフォンへの写真保存方法はご利用の携帯電話・スマートフォンの説明書をご確認ください。