2020年2月12日
ロボットの月額定額制レンタル発表!5,480円で家庭にやってくる
新サービス 「Tapia Pocket(タピアポケット)」
AIの開発及びコミュニケーションロボットの開発・製造・販売を行う株式会社MJI(本社:東京都港区、代表取締役社長:トニー・シュウ、以下 MJI)は、コミュニケーションロボット「Tapia(タピア、以下 タピア)」の月額定額制レンタル新サービス「Tapia Pocket(タピアポケット、以下 タピアポケット)」を発表いたします。月額5,480円(税別)で、タピアをご家庭でお使いいただけます。2020年3月末から専用ページにて申込を開始し、2020年度内に2,000台のレンタル普及を目指します。
タピアポケット概要
【サービス名】 | Tapia Pocket(タピアポケット) |
【サービス開始】 | 2020年3月末 |
【レンタルプラン】 | 月額5,480円(税抜) |
【主な機能】 | 会話、ショッピング、予定表、みまもり、ビデオ通話、ニュース、辞書 |
【URL】 | https://mjirobotics.co.jp/tapia-pocket/ |
【コンセプトムービー】 | https://youtu.be/LzJ3Wu_ANL8 |
【タピアポケットについて】

タピアポケットとは
モノ・コトなどあらゆる情報が、家にいながらカンタンに、<タピア>というポケットの中から取り出せる。
人・サービス・企業をつなぐ、タピアの新プラットフォーム『タピアポケット』。
ポケットユーザー:ご家庭でタピアをお使いいただく方。
ポケットパートナー:タピアポケット上でサービス展開をする法人・企業・団体パートナー。
タピアポケット開発の背景
2015年のMJI設立以来、コンセプトである「人と人をつなぐパートナー」となるよう、タピアを個人法人のお客様の元へ届けるなか、便利なだけではなく、より楽しく豊かな生活をサポートするために、タピアは何ができるかを模索してきました。
社会背景として、高齢化社会・単身世帯の増加に加え、農林水産省によると、地方だけでなく都心部も含め全国で買い物難民(※)は800万人を超えるという報告が出ています。これらの社会課題を、家庭内からMJI とタピアが解決するために、タピアポケットを開発いたしました。新しいコミュニケーションのきっかけ・情報や社会につながる入り口になることで、家族間・地域間のコミュニケーション促進により、ユーザーがよりアクティブで豊かな暮らしとなるよう、タピアポケットサービスを皆様に提供いたします。

出典:平成30年6月8日 農林水産省プレスリリース「食料品アクセス困難人口の推計結果の公表及び推計結果説明会の開催について」
※店舗まで直線距離で500m以上、かつ、65歳以上で自動車を利用できない人を「食料品アクセス困難人口」と定義
【タピアポケットについて】

特徴
1.ショッピング…よりよい快適な生活を、Tapia(タピア)のお買い物でサポート。画面と声でお届け。
2.みまもり&ビデオ通話…専用アプリがあれば、離れて暮らす家族ともつながる安心。
3.かんたん便利機能…あなたの生活を豊かに彩る、電話・天気・ニュース・音楽などの多種多様な機能。
4.わかりやすいデザイン…文字の大きさ、ボタンの配置、コントラストなどご高齢者の方も簡単に利用可能。



主な機能
おはなしモード | タピアと楽しく会話&各機能の音声操作も可能。 |
予定表 | あなたのお薬の時間や予定を忘れないよう音声で通知。 |
タピアでみまもり | 専用アプリであなたの生活を家族が見守る。 |
カメラ | 思い出を逃さず、声で簡単に写真を撮影。 |
ショッピング | 欲しいものはタピアでらくらくショッピング。 |
辞書 | 知りたい言葉はタピアで音声検索。 |
タピアでんわ | 遠く離れた家族や友人と、簡単にビデオ通話。 |
ニュース | トップニュースや様々なジャンルのニュースを表示。 |
主な仕様
型番 | SE100J-C |
サイズ | 高さ245mm×横幅220mm |
重さ | 2.5kg(バッテリー含む) |
通信 | Wi-Fi、SIM |
H/W | タッチパネルモニタ、カメラ、マイク、スピーカー、バッテリー |
【ポケットパートナーに関するお問い合わせ】
お問い合わせ
【タピアポケット協力会社】
会 社 名:株式会社グランドビジョン
代 表 者:中尾 賢一郎
U R L:https://gvn.co.jp/
タピアポケットの事業プロデュース協力。
会 社 名:株式会社スマートデザインアソシエーション
代 表 者:須賀 大介
U R L:https://s-design.jp/
タピアポケットのコンセプトムービー制作協力。
【株式会社MJIについて】
会社概要
会 社 名:株式会社MJI
代表取締役社長:トニー・シュウ
所 在 地:〒107-0062 東京都港区南青山2-27-27
設 立 日:2015年7月21日
事業内容:多機能AIコミュニケーションロボット(健康管理・生活サポート・ショッピング機能・社交活動促進等)・ハードウェア・ソフトウェアの企画、開発、販売
U R L:http://mjirobotics.co.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/MJI.Inc
*本リリースに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
*本リリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。